メダロット部2018開催...だと

メダロットファンミーティング2014以来の公式イベント「メダロット部2018@吉祥寺」が今月11月28日~12月2日までの期間限定で、東京都 武蔵野市 吉祥寺本町にあるココロヲ・動かす・映画館○(通称ココマルシアター)にて開催。

メダロット部の部室を再現した空間で、メダロットの原画展示資料展示限定グッズの販売交流スペースでのメダロッター同士の交流、映像が楽しめるイベントのようです。


前回のファンミーティングでは展示されなかった資料も公開されるようですね。


開催場所が映画館なのも意外

映像が楽しめるとあるので、スクリーンに何かここでしか見られない特別な映像でも流すんでしょうか。


ナニナガスノキニナル


詳しくは公式ツイッター、開催情報の掲載されている特設ページをどうぞ。

メダロット社公式ツイート↓



イベントはチケット制で11月12日から販売だそうです。


特設サイトを覗いてみた感想としては、1人1時間の事前予約制で、利用時間も事前に決めてからのチケット購入なので、なかなか時間の調整が難しい感じはありますね。


注意事項にも開場15分前に入場するよう書いてあるので、会場入りする方は余裕をもってスケジュールを組み、遅刻しないよう注意です。


それにしても、1200円のワンドリンク制でメダロット部オリジナルコースターネックストラップも貰えるというのは、結構オトクな感じがしますね。


会場で販売されるグッズも新規のグッズで、メダロット部のグッズとゲーム関連のグッズが主なようです。


写真にはないですがメダロットシリーズパッケージ缶マグネットなんか気になりますね。

クリアファイルも以前からグッズ展開されてるので新たにコレクションに追加するのもいいですね。


これらのグッズは「限定販売」「会場先行販売」と書いてあるので、イベントの後日にメダロッターズにて販売されるかと思われます。

どれが限定品で、どれが先行販売なのか気になるところ


前回のファンミーティングではニコニコ生放送での生配信や、後日公開された設定資料動画など、会場にいなくても楽しめる要素もあったのでお祭りのような雰囲気がありましたが、今回は事前予約のチケット制、同時入場人数の限られた空間ということで、クローズドなイベントのようですね。

会場に来た人にしか味わえない空間や交流があるのは貴重な感じがします。

イベントの様子はマンガほっとで連載中のメダロット通信でも、今後取り上げられたりするんでしょうかね。

11月28日メダロットの日を前にGraffArtとのコラボ
や今回のイベント開催など11月28日スタートの企画が続けて発表されてますね。

メダロットポータルサイトでも、28日までのカウントダウンが始まっていますし、これは11月28日当日もしかして...