【メダロットS】イベントで効率的に強化素材を入手

メダロットSのイベントでは、期間限定のメダロット、パーツ強化素材とメダル育成素材、パーツのランク開放に必要なNFRPを入手することができます。

パーツの強化素材はいくらあっても足りないと思うので、集めるのに苦労してる方も多いんじゃないでしょうか。


実は、あることを気を付けるだけでアイテムの獲得確率を上げることができます。

それは、相手のパーツをできるだけ多く破壊することです。

過去作のメダロット9でも、相手のメダロットを多く倒せばその分パーツを多く獲得できていましたが、メダロットSでも同じのようです。


パーツをできるだけ破壊するということは、相手の頭部を最後に破壊して機能停止に持ち込むのがベストということになります。

となると、ブレイクやブレイクハンマーなどの貫通効果のあるパーツ、ミサイルやハンマーなどの全体攻撃は相手の頭部を先に破壊してしまう恐れのあるパーツの使用は控えた方がいいでしょう。

相手の頭パーツを残しつつ、腕や脚部を先に破壊していく場合は、貫通や全体効果がなく、充填冷却が早くそれなりに火力もある攻撃パーツが好ましいです。(ランク開放前なら貫通効果のないライフルやソードなど)

デストロイも当たれば有効かもしれません。

個人的には、サンダー・フリーズといった停止系やファイアなどによる継続ダメージ効果のあるパーツを装備したメダロットでローテーションを組んで、オートで放置するのがいいと思います。

ファイアによる継続ダメージ効果は、パーツを破壊することなく装甲を最終的には残り1にまで削ることができるのでおすすめです。

それらがない場合は、ソードやライフルといった単発で火力の高いパーツを使用し、相手のパーツを1つずつ破壊してくのがいいでしょう。


そして、強化素材を入手する際にロボトルするメダロットはブリキ系メダロットとなります。



ブリキ系メダロットの両腕パーツは全体攻撃のハンマーで、上級ともなると火力もそこそこ高いので、脚部パーツを格耐の高いものにするのもいいと思います。基本的に格闘タイプのメダロットは脚部の格耐が高いので、被ダメを抑えるために格闘タイプのメダロットで挑む方が安全かもしれません。


一式で挑む場合は、継続ダメージが扱え火力も高いヘルフェニックスや、サンダーが扱えるペッパーキャット、デスロックとソードが扱えるティタンビートルなどが安定すると思うので、サポートプレイヤーやフレンドのメダロットにそれらがいる場合は、助っ人で3枠目に入れてみるのもいいでしょう。